どうも、こーでーです。
今回は『セブンプレミアム』から発売している『ごろっと野菜カレー』の紹介です。
結論から言うとレトルトカレーとは思えないくらい野菜が大きく入っており、野菜の甘みとカレーのスパイシーさが相まってとてもおいしい商品でした!
- カレーが好きだけど作るのがめんどい。
- 低脂質商品を探している。
- 辛いのが苦手。
本文に入る前に簡単にぼくの自己紹介します。
僕はクローン病という難病を患っております。クローン病とは食道から肛門までに炎症がおきる病気です。
クローン病患者のほとんどは食事制限しており、僕もその1人です。

- 脂質の少ない
- 消化の良い
そういった食事を心掛けております。
それでは本文に戻ります。
『セブンプレミアム』の『ごろっと野菜カレー』

こちらが『セブンプレミアム』から発売されている『ごろっと野菜カレー』です。
価格は税込192円です。
栄養成分

『ごろっと野菜カレー』の1食(190g)あたりの栄養成分はこちらです。
- エネルギー・・・130カロリー
- たんぱく質・・・2.7g
- 脂質・・・・・・4.9g
- 炭水化物・・・・20.3g
- 食塩相当量・・・2.8g

脂質が4.9gとレトルトカレーとしては少ないほうですね。詳しくは《良いポイント1》をご覧ください。
召し上がり方

『ごろっと野菜カレー』の召し上がり方は電子レンジで以下のとおりに温めます。
- 500w・・・1分40秒
- 600w・・・1分20秒
湯煎する場合は、5分温めます。

手間なくおいしいカレーを食べられることはとっても幸せです!
『セブンプレミアム』の『ごろっと野菜カレー』の良いポイント

良いポイント1.脂質が少ない
『セブンプレミアム』の『ごろっと野菜カレー』の脂質は4.9gとレトルトカレーの中では少ないほうです。
どれくらい少ないか比べるために、同じ『セブンプレミアム』の中でもちょっと高級志向な『セブンプレミアムゴールド』から発売している『金のビーフカレー』の栄養成分と比べてみます。
- エネルギー・・・310(130)カロリー
- たんぱく質・・・21.4(2.7)g
- 脂質・・・・・・18(4.9)g
- 炭水化物・・・・18(20.3)g
- 食塩相当量・・・2.6(2.8)g
()内の数値は『ごろっと野菜カレー』の栄養成分です。
原材料が違えど、栄養成分の数値をみると脂質は3倍以上違うので、レトルトカレーの中では脂質が少ないほうといえます。
『金のビーフカレー』は脂質が特に多いほうかもしれないですが、レトルトカレーは大体脂質10gなのでやはり少ないほうといえますね。

もちろん脂質が多いからよくないわけではなく、ぼくみたいなクローン病患者であればできるだけ脂質は少ないに越したことはないってことです。
良いポイント2.野菜がめちゃくちゃ大きい。

『ごろっと野菜カレー』の名のとおり上の画像を見ればわかりますが、野菜がめちゃくちゃ大きいです。
なすとれんこんはもちろん、ほかの野菜たちも大きくはいってますので食べ応えは最高です。

とくにれんこんの食感がシャキッとしていておいしかったです!
良いポイント3.1日の3分の1の野菜が取れる。
成人が1日に必要な野菜の量は350g以上といわれています。
分かりやすい例を出すと、同じ『セブンプレミアム』で発売している『大根サラダ』の内容量は125gなので、3袋食べると1日分の野菜を食べたことになります。
そう考えるとかなりな量だと感じるかと思います。

サラダってけっこうおなかにたまりますよね・・・
その点『ごろっと野菜カレー』はルーと一緒に食べられるので、わりと野菜もスルスル食べやすいです。
もちろんサラダのほうが栄養をちゃんと摂れそうなイメージはありますが、それもちゃんと食べて初めて体に栄養が行き渡るので、食べやすさを考えたら『ごろっと野菜カレー』のほうが良いのかなと思います。

野菜が苦手な方でもカレーだと食べやすいと思います!
良いポイント4.野菜のうまみがおいしい。

味のほうですが、酸味が少しありそれがカレーとマッチしていてとてもおいしかったです。

多分トマトの酸味なのかなと思います。
野菜も大きいので、ちゃんと野菜のおいしさを感じることができますし、《良いポイント3》でも書きましたがカレーとの相性も良いのでスルスル食べることができます。

食欲がないときでも食べられるくらい、もっと食べたい!って思うことができるくらいスルスルいけます!
『セブンプレミアム』の『ごろっと野菜カレー』の注意ポイント

注意ポイント1.少し辛い。

辛味順位表を見てみると、だいたい中辛ぐらいです。
ぼくが実際に食べた感想は少し辛いと感じました。

ぼくはけっこう辛いのが苦手なので、もしかしたらそこまで辛くないのかも・・・
辛みが多いと腸への負担が大きくなり、ぼくたちクローン病患者などは、症状が悪化し炎症を起こす可能性があります。
カレー自体辛いのが多いのでクローン病患者にはあまり向いていない料理ですので、自分の体調をみきわめて食べられるかどうか判断するようにしましょう。
もちろん健常者であればとてもオススメな商品なので食べてほしいです!

ぼくが今回『ごろっと野菜カレー』を食べたときも、体調が良くて食べても悪くならないと自信があったので食べました。少しでも体調なら自信がないときは食べないのが無難だと思います。
まとめ

『セブンプレミアム』の『ごろっと野菜カレー』のまとめは以下のとおりです。
- 税込価格・・・・192円
- エネルギー・・・130カロリー
- たんぱく質・・・2.7g
- 脂質・・・・・・4.9g
- 炭水化物・・・・20.3g
- 食塩相当量・・・2.8g
- 脂質が他のレトルトカレーに比べて少ない。
- 野菜が大きく入っており食べ応えがある。
- 1日の3分の1の野菜が摂れるしカレーだから食べやすい。
- トマトの酸味とカレーがマッチしておいしい。
- 少し辛みがあるので辛いのが苦手な方は注意。
価格が税込192円とレトルトカレーにしては少し高めですが、野菜の大きさとカレーのおいしさを考えたら、わりとコスパの良い商品だと思います。

野菜も摂れるしカレーも食べられるので、どっちも食べたいと思ったときに超オススメです!
またオススメできそうな商品を見つけたら紹介します!
今回はここまで!では!
コメント