どうも、こーでーです。
今回は『セブンプレミアム』から発売している『カレー麺の素』の紹介です。
結論から言うと脂質は2.3gと少なく、それでいてとてもおいしく、これからもリピートしていきたいと思える商品でした!
- カレーが好きだけど作るのがめんどい。
- 低脂質商品を探している。
- クローン病などのIBD患者。
本文に入る前に簡単にぼくの自己紹介します。
僕はクローン病という難病を患っております。クローン病とは食道から肛門までに炎症がおきる病気です。
クローン病患者のほとんどは食事制限しており、僕もその1人です。

- 脂質の少ない
- 消化の良い
そういった食事を心掛けております。
それでは本文に戻ります。
『セブンプレミアム』の『カレー麺の素』

こちらが『セブンプレミアム』から発売されている『カレー麺の素』です。
価格は税込170円です。
このブログでは他にもカレー商品に関する記事を投稿しているので、よろしければ下記からご覧ください。
栄養成分一覧

『カレー麺の素』の1袋(210g)あたりの栄養成分はこちらです。
- エネルギー・・・131カロリー
- たんぱく質・・・9.2g
- 脂質・・・・・・2.3g
- 炭水化物・・・・20.6g
- 食塩相当量・・・4.4g
脂質が2.3gとカレーにしてはかなり少ないです。

ぼくが見たなかでは、カレー商品の中で脂質2.3gはダントツの少なさです!
召し上がり方

『カレー麺の素』の召し上がり方はこちらです。
この商品は常温で食べることができます。
温める場合は、耐熱皿に移しラップをかけ600wの電子レンジで1分程度温めてください。

麺は温かくても冷たくてもどちらでもおいしいです!
『セブンプレミアム』の『カレー麺の素』のここが良いポイント
良いポイント1.脂質が少ない
これが1番のポイントです。
『セブンプレミアム』の『カレー麺の素』の脂質は2.3gです。
これは他のカレー商品と比べるとかなり少ないです。
レトルトカレーで有名な『大塚食品』の『ボンカレーゴールド中辛』の栄養成分を見てみると、1袋(180g)あたり脂質は6.5gです。

そう考えると『カレー麺の素』はかなり脂質が少ないですね。

原材料を見てみると、一般的なカレー商品に含まれる、『食用油脂』が含まれてないです。
これのおかげで脂質がかなり少なく抑えられています。

脂質が少ないだけでクローン病患者は安心しますね。
良いポイント2.辛味がほとんどない

こちらを画像にある辛味順位表を見ていただくと、甘めの味になっているのがわかります。
実際食べましたが、辛味をほとんど感じることはなかったです。
辛味がないということは、腸の刺激も少ないということなので、クローン病患者でも安心です。

辛いの苦手なぼくでも辛味をほとんど感じなかったです!
『セブンプレミアム』の『カレー麺の素』の注意点
ここまでクローン病患者でも安心して食べられると話しましたが、必ずしも全員が食べられるわけではありません。
クローン病の症状は人それぞれでかなり違います。
ぼくはわりと軽症なので、『セブンプレミアム』の『カレー麺の素』を食べることができます。
しかし症状が中・重症だったり、現在体調を崩してる場合はこちらの商品はオススメできません。
やはりカレーはカレーなので、脂質が少なかろうが辛味が弱いだろうが、少なからず腸には負担がかかります。
他のカレー商品に比べたら負担は少ないかもしれないけど、症状が悪化してるときはその少しの負担でも危険です。
もしこの商品を食べるときは、自分の体調を良いか悪いか見極める、自分で分からないときは主治医に相談する、ことを心がけてください。

ぼくが少しでも体調が悪い場合、この商品を食べずにおかゆかうどんだけにしますね。
『セブンプレミアム』の『カレー麺の素』のお味は?
それでは実際に食べていきたいと思います。

今回はうどんで食べます。
カレーは2人前ですが、うどん1玉分でもちょうどいい気がします。

ではいただきます。
おいしい!
カレーの風味はもちろんあるが、かつおだしの和風の味も感じとてもおいしいです。
辛味も少なく辛いのが苦手な方も食べやすいと思います。
ひき肉もたくさん入っていて食べ応えもあり、とても満足できる商品でした。

本当においしかったのでリピート確定です!
まとめ

今回の記事のまとめはこちらです。
- 税込価格・・・・170円
- エネルギー・・・131カロリー
- たんぱく質・・・9.2g
- 脂質・・・・・・2.3g
- 炭水化物・・・・20.6g
- 食塩相当量・・・4.4g
- 脂質が他のカレー商品と比べて少ない。
- 辛味がなく腸へ刺激が少ない。
- かつおだしが効いていて和風の味付けだが、ちゃんとカレーの風味も感じ、とてもおいしい。
- カレーはカレーなので、体調が悪い時に食べるとさらに悪化する恐れがあるので、自分の体調を見極めて食べるようにする。
前にも『セブンプレミアム』の商品を紹介したことがありますが、たくさん種類があって嬉しいです。

たくさん種類があるから、クローン病患者でも食べられる商品があるので助かります。
探せばまだまだクローン病患者が食べられる商品が見つかると思うので、随時報告していきます!
今回はここまで!では!
コメント