【脂質3.2g】脂質制限中の方にオススメ!セブンプレミアムの低脂質ビーフカレーを紹介!

スポンサーリンク
セブンプレミアムビーフカレーのアイキャッチ 低脂質商品

どうも、こーでーです。

今回は『セブンプレミアム』から発売している『ビーフカレー甘口』の紹介です。

結論から言うと脂質は3.2gとレトルトカレーの中ではダントツで少なく、甘口でも本格的なカレー風味を味わえる脂質制限中にオススメな商品でした!

この記事はこのような方々にオススメです。
  • カレーが好きだけど作るのがめんどい。
  • 低脂質商品を探している。
  • 辛いのが苦手。

本文に入る前に簡単にぼくの自己紹介します。

僕はクローン病という難病を患っております。クローン病とは食道から肛門までに炎症がおきる病気です。

クローン病患者のほとんどは食事制限しており、僕もその1人です。

こーでー
こーでー
  • 脂質の少ない
  • 消化の良い

そういった食事を心掛けております。

それでは本文に戻ります。

低脂質レトルトカレーについてまとめた記事です。よければご覧いただければ嬉しいです。

『セブンプレミアム』の『ビーフカレー甘口』

こちらがセブンプレミアム』から発売されている『ビーフカレー甘口』です。

価格は税込105円で、甘口、中辛、辛口の3種類あります。

ほかの『セブンプレミアム』の商品も紹介していますので、よければご覧いただければ嬉しいです。

栄養成分

『ビーフカレー甘口』の1食(180g)あたりの栄養成分はこちらです。

  • エネルギー・・・104カロリー
  • たんぱく質・・・3.2g
  • 脂質・・・・・・3.2g
  • 炭水化物・・・・16.4g
  • 食塩相当量・・・2.8g

脂質が3.2gとレトルトカレーにしてはかなり少ないです。

こーでー
こーでー

ぼくが見たなかでは、レトルトカレーの中で脂質3.2gはダントツの少なさです!

召し上がり方

『ビーフカレー』の召し上がり方は電子レンジで以下のとおりに温めます。

  • 500w・・・1分20秒
  • 600w・・・1分10秒

湯煎する場合は、3〜5分温めます。

こーでー
こーでー

麺は温かくても冷たくてもどちらでもおいしいです!

『セブンプレミアム』の『ビーフカレー甘口』のここが良いポイント

良いポイント1.脂質が少ない

『セブンプレミアム』の『ビーフカレー』の脂質は3.2gとレトルトカレーの中ではかなり少ないです。

どれくらい少ないか比べるために、レトルトカレーで有名な『大塚食品』『ボンカレーゴールド中辛』の栄養成分と比べてみます。

  • エネルギー・・・154(104)カロリー
  • たんぱく質・・・4.3(3.2)g
  • 脂質・・・・・・6.5(3.2)g
  • 炭水化物・・・・20.7(16.4)g
  • 食塩相当量・・・2.3(2.8)g

()内の数値は『ビーフカレー甘口』の栄養成分です。

比べると脂質は半分以上少ないことがわかり、ほかのレトルトカレーよりも脂質制限中の方にオススメできる商品となっております。

こーでー
こーでー

個人的な調べですが、レトルトカレーの脂質は平均10gくらいなので、『ボンカレーゴールド』は脂質がめちゃくちゃ多いってわけではないんですよね。

さらにエネルギーも約100カロリーとこれまたレトルトカレーの中では少ない方なので、ダイエットをしている方にもオススメです。

こーでー
こーでー

ダイエットの息抜きに、たまにはカレーも食べてはいかがですか?

ほかの低カロリーのレトルトカレーも紹介していますので、よければご覧いただければ嬉しいです。

良いポイント2.辛味がない。

甘口の商品なので、辛みはほぼなかったです。

辛味がないということは、腸の刺激も少ないということなので、クローン病患者でも安心です。

逆に香辛料が多かったり辛みが強かったりすると、腸の刺激も強くなり炎症を起こす可能性があるので、食べる際は注意が必要です。

こーでー
こーでー

辛いの苦手なぼくでも辛味をほとんど感じなかったです!

良いポイント3.辛みがなくても本格的な味。

辛みがないのでカレー風味があまりないのかなと思ってましたが、全くそんなことはなかったです。

辛くないのにスパイシーさを感じ、本格的な味わいでとてもおいしかったです。

こーでー
こーでー

甘口なのにスパイシーさを感じるという、矛盾してるけど不思議な気分になりました。

具材も値段の割には大きめなので、食べ応えの面でも満足できました。

こーでー
こーでー

コスパが良いレトルトカレーランキングがあれば絶対上位に入ってくる商品だと個人的に思います!

まとめ

『セブンプレミアム』の『ビーフカレー甘口』のまとめは以下のとおりです。

基本情報
  • 税込価格・・・・106円
  • エネルギー・・・104カロリー
  • たんぱく質・・・3.2g
  • 脂質・・・・・・3.2g
  • 炭水化物・・・・16.4g
  • 食塩相当量・・・2.8g
良いポイント
  • 脂質が他のレトルトカレーに比べてダントツで少ない。
  • 甘口なので辛味がなく腸へ刺激が少ない。
  • 辛みがなくてもスパイシーで本格的なカレーの風味でおいしい。

何回も言いますが、ここまで低脂質のレトルトカレーは、スーパーではなかなかお目にかかれないと思います。

『セブンプレミアム』なので、セブン系列にしか置いてないと思いますが、気になった方はぜひ食べてみてください。

こーでー
こーでー

『セブンプレミアム』は安くておいしいのはもちろんですが、なにげに脂質の少ない商品もあるので、それを探しに行くだけでも楽しそうだと思います!

またオススメできそうな商品を見つけたら紹介します!

今回はここまで!では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました