セブンイレブンのコーンフレークが1日分の鉄分が摂れるしおいしい

スポンサーリンク
低脂質商品

ぼくは『コーンフレーク』を健康のために毎日食べています。

『コーンフレーク』の特徴は多くの栄養素が含まれていることです。

ビタミンやカルシウムなどもそうですが、ぼくがとくに意識して摂っている栄養素は『鉄分』です。

ぼくは貧血気味で倦怠感や立ちくらみがあったりして悩んで時期がありましたが、『鉄分』を意識して摂るようにしてからかなり改善されました。

『コーンフレーク』以外にもサプリから『鉄分』やビタミンを摂ったりしています。

さて話を『コーンフレーク』に戻すと、このブログではぼくがオススメした『シスコーン』『サクサクリングチョコ』を紹介しました。

これもかなりおいしいのですが、今回紹介する『コーンフレーク』もかなりおいしいのでオススメできます。

それがこちら。

『セブンイレブン』の『コーンフレーク チョコ』

『セブンイレブン』で販売している『コーンフレーク チョコ』です。

価格は税込213円です。

チョコ味のほかに『フロスト』味もあります。

栄養成分

『コーンフレーク チョコ』40gあたりの栄養成分はこちらです。

  • エネルギー・・・153カロリー
  • たんぱく質・・・2.1g
  • 脂質・・・・・・0.57g
  • 炭水化物・・・・35.5g
  • 食塩相当量・・・0.56g

脂質はもちろん少ないですが、やはりビタミンやカルシウムがたくさん含まれていますね。

そのなかでも『鉄分』が1食(40g)で1日分の量を摂れるので、貧血気味のぼくにとってはありがたいですね。

お味はどう?

ぼくは『コーンフレーク』を食べるとき牛乳を入れません。

なんかシナってなるのが苦手なので・・・。

でもお菓子感覚で食べられるから悪くはないと思いますよ。

そして肝心のお味のほうですが、シンプルにおいしいですね。

チョコの味はもちろん感じますが、奥にミルクっぽい味を感じるんですよね。

原材料に練乳が入ってるからですかね。

だから味がミルクチョコっぽくて、ほかの『コーンフレーク』とは深い味わいを感じられますのでとてもおいしかったです。

まとめ

『セブンイレブン』で販売している『コーンフレーク チョコ』は脂質は少ないのはもちろんですが、1食(40g)で1日分の『鉄分』が摂れるので気楽に貧血予防ができます。

さらにチョコ味のほかにミルクの味わいも感じられるので、まるでミルクチョコっぽい深い味わいが感じられてとてもおいしいです。

正直あまり期待せずに購入したのですが、とてもおいしかったので気になる方はぜひ購入してみてください。

あと『セブンイレブン』はクローン病患者にやさしい食品がけっこうあるので見てほしいです。

今回はここまで!では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました