脂質多いけどマジでうまいみそ味のプチっと鍋見つけました

スポンサーリンク
オススメ商品

ぼくがいつも愛用しています『プチっと鍋』シリーズ。

このブログでもいろんな『プチっと鍋』シリーズを紹介してきました。

『スープカレー』味とか、

『とんこつしょうゆ』味など、

どれもおいしくてオススメなのですが、今回紹介する味は1番おいしいと思える味です。

それがこちら。

『プチっと鍋』シリーズの『濃厚みそ』味

『プチっと鍋』シリーズの『濃厚みそ』味です。

1袋に4個ポーションが入っており、価格はだいたい230円くらいでした。

栄養成分

『濃厚みそ』味の1個あたりの栄養成分はこちらです。

  • エネルギー・・・94カロリー
  • たんぱく質・・・3.4g
  • 脂質・・・・・・6g
  • 炭水化物・・・・6.7g
  • 食塩相当量・・・4.5g

一応ぼくはクローン病患者なんですけど、脂質が6gある食品を紹介してもいいのでしょうか・・・ちょっと多いですよね・・・。

ぼくのなかで勝手に、『プチっと鍋』シリーズは脂質が少ないって思い込んでまして、買うときに栄養成分を見ずに買ってしまいました。

これはクローン病患者としてはミスですね。

ただぼく自身は、食べてもおなかがギュルギュルしたり不調になったりはしてないので、まぁ体調次第ってところはありますね。

ほんの少しでも体調に不安があるなら、食べるのは控えましょう。

味はどうですか?

この容器が1袋に4個入っています。

開けたらこんな感じ。

香りはみその良い香りです。

お湯にポーションを入れて、さらにうどんも入れて完成です。

肝心の味ですが、めちゃくちゃおいしいです。

みそラーメンのスープの味っていえば伝わるかな、細かい味わいなんていらない王道なおいしさでした。

ちなみに少量の酢を加えると、よりおいしくなりました。

酢が好きな方はお試しあれ。

ここで終わりかと思いきや、こんなにおいしいスープをうどんだけで終わらせるのはもったいないなと思って、こんなことしました。

ぼくが最近ハマっているちくわと豆腐を入れちゃいました。

見た目は良くないけど正直うどんよりおいしいです笑。

やっぱり元々鍋つゆの素なので、具材と相性はピッタリのようですね。

まとめ

ハズレのない『プチっと鍋』シリーズのなかでも1番のおいしさかもしれない『濃厚みそ』味。

脂質が6gとけっこう多いので、ぼくみたいなクローン病患者は、体調を見極めて食べるようにしましょう。

ほんの少しでも体調がわるいときは食べないでおきましょう。

ただ味は文句なしにおいしいです。

例えがわかりづらいかもですが、王道のみそラーメンのスープのような味です。

脂質が多いのがネックですが、おいしさは間違いなので、気になる方はお試しあれ。

今回はここまで!では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました