うどんをこよなく愛しているクローン病患者のこーでーですが、よりうどんをおいしく味わうために、これまでたくさんのスープを試してきました。
鶏だしスープだったり、
スープカレーだったり、
路線を変えて焼きうどんにしてみたり、
いろんな味を試してきました。
ちなみにこのブログで紹介した記事のなかでも、上位に食い込んでるスープが、
『プチっと鍋』は脂質が少なくいろんなスープを楽しめるので、うどんを食べるときにかなりお世話になっている食品です。
そのなかでも『濃厚みそ』味はめちゃくちゃおいしくてオススメなのですが、1人前の脂質が6gとクローン病患者からみたらちょっと多いんですよ。
そのせいで頻繁に食べではいないのですが・・・
しかし今回紹介するスープは、脂質が少ないのにめちゃくちゃおいしいので、クローン病患者にもオススメできるのではないかと思って記事にしました。
早速紹介します、こちらです。
『味の素』の『鍋キューブ 濃厚白湯』

『味の素』から発売している『鍋キューブ 濃厚白湯』です。
価格は約280円で、1袋に8個キューブが入っているのでかなりコスパが良いです。
栄養成分

『鍋キューブ 濃厚白湯』の栄養成分はこちらです。
- エネルギー・・・30カロリー
- たんぱく質・・・2.2g
- 脂質・・・・・・1.4g
- 炭水化物・・・・2.2g
- 食塩相当量・・・3.0g
脂質がとても少ないのが良いですね。
しかもエネルギーも30カロリーしかないので、ダイエットにも向いている食品ですね。
食べてみた

キューブはこんな感じに個包装されていて取り出しやすいです。

四角のやつがキューブです。
あとはお湯を入れてキューブを溶かして完成です。

出来上がりがこちらです。
キューブを溶かすのに1分くらいかかったので、もうちょい溶かしやすいほうがいいなーと感じました。
さて気になるお味のほうですが、めちゃくちゃおいしいです。
豚骨と鶏ガラをベースとした味なのですが、しっかりその味が濃く出ているのですが、豚骨の嫌な匂いがほとんどしないので、濃厚なのにくどくなく食べることができます。
そして濃厚な味わいがうどんに合って、びっくりするくらいおいしかったです。
これで脂質が少ないので、クローン病患者のぼくでも安心してリピートできますね。
まとめ
少しでもうどんの味わいを楽したいために購入した『鍋キューブ 濃厚白湯』。
脂質も1.4gとかなり少ないうえにエネルギーも30カロリーしかないから、クローン病患者のみならずダイエットしている方にもオススメです。
そして味のほうですが、豚骨と鶏ガラが濃厚な味わいなのに独特の臭みがなくめちゃくちゃおいしいです。
キューブが溶けにくいのがちょっと気になるところですが、全体の評価としてはとても高くリピート確定です。
なによりこの脂質で豚骨を味わえることが、食事制限で食の楽しみが少なくなっているクローン病患者にとって、食事の楽しみを増えることがなによりも嬉しいです。
これからもクローン病患者でも食べられそうな食品を紹介していきたいと思います。
今回はここまで!では!
コメント