ファミマのブルーベリーベーグルも低脂質でおいしかった!

スポンサーリンク
低脂質商品

どうも!クローン病患者のこーでーです。

クローン病とは?を簡単にいえば、食べ物が通る器官(食道から肛門)に炎症が起きる病気です。

そしてクローン病に欠かせないことといえば、食事です。

食事とクローン病は密接に繋がっており、クローン病患者の多くは『低脂質・低残渣』を基本とした食事制限をして症状を安定させています。

低脂質な『ベーグル』なら食べられる

低脂質な食事を意識すると、おのずと食べられるのが限りられてきますが、そのなかでもパンはほとんど食べられないことに気づいたのです。

パンの原材料ってだいたいバターや牛乳など、脂質が多い食品が使われていますよね。

そのおかげでパンを控えなければならないのですが、『ベーグル』は違うんですよ。

『ベーグル』の原材料は主に水と小麦粉なので脂質がかなり少ないので、パン界のなかで唯一といってもいいクローン病患者向きのパンなんです。

まぁ小麦粉に含まれている『グルテン』が、おなかの調子を悪くさせる可能性があるので厳密にいえば小麦粉食品自体をオススメできないかもしれませんが・・・

個人的に食べられる基準が脂質が少ないことなので、小麦粉が含まれているから食べないとなれば、ほとんどの食品が食べられなくなってしまうので、今のところは『ベーグル』は食べてもいい部類に入っています。

そんな『ベーグル』ですが、コンビニでおいしそうなものを見つけてきたので、今回はそちらを紹介したいと思います。

『ファミリーマート』の『国産小麦のもちっとベーグル ブルーベリー』

『ファミリーマート』で販売している『国産小麦のもちっとベーグル ブルーベリー』です。

価格は税込210円です。

ほかにも『プレーン』味もあり、このブログでも紹介しています。

栄養成分

『もちっとベーグル ブルーベリー』1個あたりの栄養成分はこちらです。

  • エネルギー・・・215カロリー
  • たんぱく質・・・7.9g
  • 脂質・・・・・・1.1g
  • 炭水化物・・・・44.5g
  • 食塩相当量・・・0.8g

脂質はやはり少ないですね。

実食してみた

『もちっとベーグル ブルーベリー』は冷凍食品なので、電子レンジで温めるだけで作れますし、自然解凍でも食べられるので手軽で良いですね。

お味のほうですが、ブルーベリーとベーグルが合っておいしいです。

生地自体にブルーベリーが練り込まれており、ほんのりブルーベリー風味を感じることできます。

あとは果肉が甘酸っぱくておいしいです。

しかし全体的に味が濃いわけではないので物足りないと感じる方はいらっしゃるかもしれません。

個人的には甘すぎなくてちょうどいいと感じましたけどね。

まとめ

『ベーグル』ってスーパーやコンビニを探してもなかなか置いてないので、『ファミリーマート』はけっこうやり手ですね。

『ベーグル』にどれだけ需要があるかわかりませんが、モチモチ食感で味も普通においしいので、なんとなく食べていない方はぜひ食べてほしいですね。

とくにぼくと同じクローン病患者は唯一食べられるパンだと思うので、『ファミリーマート』以外でも『ベーグル』を見つけましたら買うことをオススメします。

今回はここまで!では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました