丸亀製麺はクローン病の聖地【とろろ醤油うどん】

スポンサーリンク
日常

どうも!クローン病患者のこーでーです。

今回は『丸亀製麺』のメニューである『とろろ醤油うどん』を紹介します。

クローン病患者でも安心して食べられるし、とにかくおいしいので『丸亀製麺』に行けば毎回頼むメニューです。

クローン病とは?

本文に入る前に、簡単にクローン病の説明をしたいと思います。

クローン病とは、食べ物が通る器官(食道から肛門)に炎症が起きる病気です。

そしてクローン病に欠かせないことといえば、食事です。

食事とクローン病は密接に繋がっており、クローン病患者の多くは『低脂質・低残渣』を基本とした食事制限をして症状を安定させています。

それでは本文に戻ります。

『丸亀製麺』はクローン病の味方

『丸亀製麺』といえばうどんですが、低脂質で高エネルギーなのでクローン病患者にぴったりな食品です。

まあ小麦粉に含まれる『グルテン』は消化しにくく、腸に張り付いて異物となってしまい、結果的に炎症を起こす可能性がありますが、個人的にはうどんを食べて体調を崩したことはないので大丈夫かなと思っています。

そこは体調によって食べるか食べないか決めて欲しいのですが・・・

とはいえ『丸亀製麺』はクローン病患者でも食べられる数少ない飲食店なので、ぼくはいつもお世話になっております。

『とろろ醤油うどん』がガチでおいしい

そしてぼくが『丸亀製麺』に行くといつも頼むメニューがあります。

それが『とろろ醤油うどん』です。

なぜか急にメニューからなくなったり復活したりを繰り返しているレアなメニューです。

これがめちゃくちゃおいしいんですよ。

このメニューはうどんの上にとろろと刻み海苔が乗っているシンプルなメニューで。

テーブルの上にある『だししょうゆ』をかけて食べます。

てかこの『だししょうゆ』もおいしいんですよ。

市販で買えるようにしてほしいところです。

ちなみに薬味は無料で取ることができて、ぼくはネギと少量の天かすとおろし生姜をいつも取ります。

クローン病患者であれば天かすを取るのは控えたほうがいいのですが、今回のぼくは体調も良いし、まあこれくらいならと思って取りました。

だって周りの客たちが天ぷら取りやがるから、ぼくだって天かす食べたくなりますよ。

「うどんを食べにきてるんだから天ぷら取るなよ」って心の中で毎回言ってます。

まあメニューとしてあるから取るのは当然なんですけども。

そんなこんなであっという間に食べちゃいました。

なんでこんなに『丸亀製麺』のうどんはおいしいんだろう。

てか『とろろ醤油うどん』がうますぎるんですよね。

クローン病患者のみならず、うどん好きはぜひ食べてみてくださいね。

今回はここまで!では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました